とりあえず、ネタがないので過去ネタ漁ろうと昔のネットでの通信ログなんぞを読んでみると…ん?2年前の今日のわしは、「某ともちゃんと一緒にA3ノビの印刷が出来るEPSONのPM-3000Cを購入した」などとある。ふむ、もうそんなになるかねぇ。この頃のわしは暇さえあれば秋葉に行って散財してた時期なので毎月10〜20万の買い物なんてざらだったんですけど、その次の月には一挙に160万円超の買い物(要は車を買ったのだ)なんてしてるわけだから当時のわしの裕福さが伺えますな(ちなみに5月はDV-S9、4月はCoolpix950なんかを買っていたらしいです。それ以外にも細かく色々買ってたけどもはや忘れてしまいました)。
んで、今日。わしはボーナスの明細書の額を見ながら「うーん、27万出してホームシアターか。それともここは無難に貯蓄か?いずれにせよ今月は赤字だ。今日はカップラーメンで我慢。」などと言ってるわけですよ。勿論以前の状態が異常だったのは疑う余地もありませんが、2年でここまで変わるとは当時のわしは予想だもしなかったコトだなぁ、としみじみ思ってみたり。
…ちなみに、PM-3000Cですが、購入当時は色々萌え系の絵をA3ノビサイズに印刷しまくって楽しんでましたが、それ以来殆ど使ってなかったり…。そう言う意味じゃ、車も似たりよったりだなぁ(^^;。やっぱり金があってナニも考えずに買ったものって言うのはそういうモノなのかな、と思ってみたりもしますが。