「お買い物、おか〜いもの、オーレ!」なんて言うCMもあった気もしましたが(^^;(なんだよそれ)、午後は雨も上がったので、自転車で中心街まで行き、STINGのCDとライブDVDを買ってきました。ついでに、LDプレーヤ用のS端子ケーブルと、KANONテレビ版を録画するためのD-VHSテープなんてのも買ってみたり。…って、また派手に散財したわけですが(w。しかも、KANONなんて本当に録るんだろうか…と、自分でもちと微妙な感じだったりします。
ところで、STINGのライブDVDですが…やはり海外アーチストのライブDVDは楽しめて非常に良いです。あと、CDの方は、実のところ昨晩の見光氏の持ってきた物をCD-Rに焼いてはおいたんですが、やっぱりなんか所々音が雑に聞こえてたので、ちゃんと買ってきました。んで、結論だけ言うならば音質にこだわるなら、やはりリテールメディアを買うべきだなあ、と思いました。雑な部分がなくなっただけではなく、音の積極性(みたいなもの)が違いました。