…というわけで、今月はめでたく1日も落とすことなく、1ヶ月間日記を書くことが出来ました。途中でネタ切れを起こしてかなり苦しみましたけど、ま、そんな月もあっても良いんじゃないかな、と。
とは言え、来月以降も1日も落とさず…が実行出来るかは甚だ疑問ですけどね。ま、どっちみち「きまぐれ」な日記なんだし。:-)
Daily Archives: 2002年1月31日(木)
D-VHS
KANONのテレビ放映が開始、ってなわけで、とりあえず適当に録画予約して録りました。実は、D-VHSデッキ買ってから初めての録画の気も(^^;。録画予約の際、気になったのは「なんか予約操作がしにくい」ってこと。今はG-CODEが主流なのかも知れませんが、私は新聞取ってないし、インターネットの番組表ではG-CODEが掲載されてない場合もあるので、結構入力が面倒だなぁ、と思ったり。
さて、夜が明けて、仕事に行く前に見てみたのですが、「おお!画質がイイ!(・∀・)」。今までのコンシューマ用アナログビデオデッキの不安定な画質は一体何だったんだろうか、と思わせるほどの良さ。かつて、PanasonicのMII(業務用ビデオ規格)とかで感動した記憶がありますが、それに勝るとも劣らない安定感があります。もっとも、ソースが地上波なので、色の再現性云々はなんとも言えませんが。
ちなみに、録った物自体の感想ですが、ストーリー自体はゲームそのまんまですなぁ。アニメとしての出来は…正直評価に値しませんね。つーか、トレース線の太さが顔アップのシーンで太くなったり、そもそも顔アップは近すぎだし、もうつっこみどころ満載。正直、元アニヲタとしてはガカーリと言わざるを得ません。とほほ…。