LD鑑賞中

昨夜に引き続き、所持LDを猿のごとく見続けている状態。

んで、意外にも、と言うより、わしが単純に知らなかった(気付かなかった)だけなのでしょうけど、「もののけ姫」のLD、実はDolby Digital(AC-3)だったんですね(^^;。実家で見た頃は、まだデコーダが無かったし、わしの今までのプレーヤはCLD-919なので、AC-3 RF出力が無く、分かりませんでした。

そのDolby Digitalによる音なのですが、格段に良い!サラウンド効果はもちろんのこと、音質も素晴らしい出来。ある意味、むちゃくちゃ意外でした。「もののけ姫」のサントラCDが「優秀録音」というのは知っていたのですが、LDの本編もここまで良かったとは…。

正直、「もののけ姫」は、ストーリーや絵的にあんまり好きな作品ではなく、購入後殆ど見なかったのですが、本理由により、今後リファレンスディスクとして扱うことにケテーイ(w。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください