群雄IRCにて、明智氏が「車買い換えたい〜」とか言ってるのを聴き、「はて、わしは次の車どうしよう…」とか思ったり。今乗ってる車は先月7年目に突入したばかりで、走行距離から言ってもまだまだ乗れるのですが、4年後には考えなければいけないテーマの1つでして。まあ、4年後云々というより、こういったことを考えるのが楽しいだけなんですけどね。
さて、わしが次に買うとしたら…と言うことで、チト考えてみた結果を以下に。
- V35スカイライン
- 巷では色々と話題の多い車ですが、試乗した限りは悪くない車だと思いますよ。大きな車ながらもボディの感覚がつかみやすいですし、エンジンサウンドも静かすぎず、うるさすぎず。でも、主力車種である300GTを候補とすると、維持費が大変そうだなぁ。
- R34スカイライン(4ドアセダン)
- 出来ればGTX(NA車)が良いな。まあ、これは価格等を考えても結構現実的な話で、悪くない選択ではあるんですが、さすがに4年後に購入することを考えると、古過ぎる気が。あと、よく言われる事ですが、私もあのリア部分が異常にでかいのは気に入らないです(実車をみて一番気になったのはそこだったり)。
- U12ブルーバード(HT)後期 SSS ATTESA LIMITED
- わしが免許取って最初に運転したのがU12ブル前期のSSS-X-II。この車はわしの車ではなく、父の車だったんですが、わしから父に「この車イイ!コレ買え」と言ってわしが買わせたようなものだったり(w。アンダーが強く、大して速い車じゃありませんでしたが、今でもその外観は気に入っていたりします。と言うわけで、それの最高位に位置する(正確にはラリーベース車であるSSS-Rなんてのもありますけど、こんなエアコンもない硬派な車、普通には乗れんよ)アテリミに乗ってみたいなー、と。…しかし、さすがに今の時点で古すぎるし、4年後の話じゃとても…。それと、今乗ってる車とあんまり変わらないじゃん、っていうのも、いまいち本気になれない理由の1つかも。
- U14ブルーバード SSS-Z
- って、またブル。つーか、U14ブルは実家にあるんですが(2.0 SSS S-selectionとか言う、名前がSだらけなグレード…)。まあ、P11プリメーラと中身が殆ど変わらない(P11も乗ったけど、フィーリングが非常に似てました)んですが、わしはやっぱりブルの方が好きみたい。Kn’s Factory SSS-WRを見て、正直「かっこええ!」とか思ったりしてましたし。それになんと言っても安い!
- Z33フェアレディZ Version S
- うーん、実用性がなぁ…。わしが超裕福で、これ以外にも別の実用車が買えるなら考えても良いですけど…いずれにしても維持費が凄そう(^^;。車体本体価格は、スペック考えりゃ十分安価だと思うんですけどね。
- それ以外w
- あとは現行型レガB4のRSKとかも悪くないんですけど…、ここはやはりニサーンに拘りたいですな(w。つーか、今でこそ他のメーカの車もきっちり褒めてますし、他人と話をするときはメーカにあんまり拘らなくなりましたが、かつて「鳴沢にとっての車選びとは、日産車かそれ以外だ」とか公言してしまった以上、今更わし自身は他社の車を買えないよ(藁。
なお、以上は鳴沢の完全な主観であり、ご覧の皆様にはなんら役に立たない情報であることを、念のため付記しておきますです(w。