嵐が過ぎ去って

栃木の夏祭りがあるとかで、昼食のあと妻と2人で妻の実家へ。祭りが夕方からと言うことを現地で知り、「…こんな早くに来てしまって、何をすれば良いやら」と呆然w。とは言え、妻の実家でボーっとしていても仕方ない(と言うか迷惑)ので、大平山に行ってみることにしました。

大平山は、妻と初めて会ったときに、LEE夫妻と共に来た場所なのですが、改めて来てみて思ったのは、「ちょっとした気分転換にはいい場所だなぁ」と思いました。休憩場所もそこそこ有る上、大した標高でも無いにも関わらず意外と涼しくて、まったりと休むことが出来ました。

次に「7不思議」があると言われる大中寺へ。このお寺、境内や社屋は非常に立派なのに、あまり観光地として売り出すつもりが無いのか、大分寂れてました(^^;。うーむ、勿体ないぞ。

なお、夏祭りについてですが、まあ、比較的どこにでもある祭り、と言った感じでしたかね。何となく会場を一通り見て終了。鯛焼きが売っていなかったのを、妻と二人で残念がったりしてましたw。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください