…あー

最近、職場のメールアドレス宛に異常なほどにspamメールが届くようになり、なんだか無性に腹が立ったので、SpamAssassinなどを導入してみました。

これまでも、特定文字列(「未承諾広告※」とか)に対するspamフィルターは掛けていたのですが、「特定商取引に関する法律施行規則」を守っていないメールや、海外からのspamに関しては全く無力だったため、これらを何とかしたい、と思い、取りあえずは自分のアカウントに対してのみテストしてみることに。さあて、上手くいくかなぁ…?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください