東京ディズニーシー

てなわけで、行ってきた

回ったアトラクションやショーは次の通りです。

  1. トランジットスチーマーライン
  2. シンドバッド・セブンヴォヤッジ
  3. エレクトリックレールウエイ
  4. ストームライダー
  5. 海底2万マイル
  6. ドッグサイドステージ(セイル・アウェイ)
  7. アクアトピア
  8. ブロードウエイ・ミュージックシアター(アンコール)
  9. ブラヴィッシーモ!

さて、感想なのですが、わし的には「ちと不満」かなぁ。アトラクションが少ないのは、まあ前評判通りなので良いとしても、妙にスタッフ(ディズニーリゾートでは「キャスト」と呼ぶのが正しいみたいですが。)のミスが多かったような。具体的には、「シンドバッド・セブンヴォヤッジ」では、「安全装置が作動した」とのことで、10分以上館内に閉じこめられる羽目になるし、14:30からメディテレーニアンハーバーで行われた「ポルト・パラディーゾ・ウォーターカーニバル」が開始3分程度で突如「システム調整の為、これ以上パレードを続けることが出来なくなりました」とのアナウンスが流れて中止になり、また、それ以後、メディテレーニアンハーバーでのアトラクション「ヴェネツィアン・ゴンドラ」などが休止になり、さらに、今夏の目玉であるはずの「ブラヴィッシーモ」も、火の精(火の鳥)の調子が悪かったらしく、なんだか中途半端な感じでした(本来であれば、炎が鳥の形で吹き出して迫力満点…のはずなのですが、悲しいかな火が「ポッポッ」と出る程度で、完調の水の精に比べてあまりにも哀れな姿でした)。

当日たまたま悪いことが重なっただけかもしれませんが、幾ら何でもここまでミス続きでは、わしら以上に遠方から来訪した人たちはガッカリではないでしょうか。ディズニーリゾートは「夢の世界を売りにしている」と理解していたわしとしては、当日のあまりのお粗末さにショックすら覚えました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください