なえなえ

直ったと信じていたのに…

先日修理したVAIO GR、実は修理以後に、ある部分がおかしくなっていたことが判明。具体的にはメモリースティックスロットで、これが全く認識されなくなっていました。
…と、何で今頃気づいたのかというと、実はメモリースティックは全く持っていないので、今まで全然気にならなかったのですよ。で、たまたま「マイ コンピュータ」を開いたところ、なんだか本来表示されるはずのメモリースティックスロットがドライブとして表示されておらず、デバイスマネージャで確認したところ、認識すらされていない状態…。ううむ。
で、一応3ヶ月保証期間内なのですが、以前とは違う症状なので無償修理してくれるか怪しいのと、そもそもメモリースティックスロットは使わないので、再入院させるかどうかなんとも判断が微妙…。どうしよう、これ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください