PM-A900その後

専用用紙を用意して印刷してみた

午後、プリンタを設置する為の台として、ノーブランドのメタルラックと共にEPSON写真用紙(光沢、絹目調)をそれぞれ購入し、試しに夏頃に撮影したデジカメの画像データを印刷してみました。
で、その感想ですが…家庭用のインクジェットプリンタも今やここまで来たのか、と言いたくなるほど綺麗。いやまあ、わし自身はこれまでPM-3000Cを使っていたので、最近のプリンタと比べてどうなのかは分かりませんが、普通にスナップ写真を出力する分には、もはやこれで十分なのではないか、と思われるほど。
よく見てみると、光沢紙では、インクの粒子と横筋のストライプが見えますが、絹目調ではそれらが全く目立たず、むしろ目立つのはデジカメの性能の限界の方。こうやってみると意外とノイズが多いんだなぁ、と言うことに気づかされました。ううむ、今度はデジカメも買い換えねばならないのか…?(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください