GWなんて行事もあったなぁ

唯一建設的なことをしたとすれば

Macのテキストエディタ環境をきっちり整備したこと。テキストエディタ「mi」の導入自体はかなり早い時点で行っていたものの、まともに環境を設定していなかった為、表示文字サイズが小さかったり、色分けが自分好みになっていなかったりと、大変使いづらく、「MacにもWZ Editorがあればなあ」などと思っていたのでした。
で、実際にきっちり設定して使ってみると、十分に使いやすく、特にFTP周りの機能については秀逸で、すぐれたエディタであることが分かりました(^^;。
…思い返してみると、WZ(2.0以降だったかな?)も最初は「なんだこの使いにくいエディタは…」と感じ、色々カスタマイズすることで、自分にフィットするエディタに育てていった訳で、今回も同じことだったんだなぁ、と。最近はアプリケーションの本格的なカスタマイズを殆どやっていなかったので、そういう感覚を忘れてしまっていたようです。
と言うわけで、これでこのページもばりばり更新…は、やっぱりしないかも知れませんが(^^;。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください