夜は
妻のラジカセで80年代初頭の邦楽などを聴いてまったり過ごす。ふうむ、音質はともかくとして、ラジカセって持ち運びが出来て便利だねぇ、と今更ながらに思ったり。
これで、カセットとラジオのみならず、CDとMDが聴ければなあ、と思いインターネットなどを調べると、驚くほど選択肢が無いことを知ることに。ううむ、今となっては需要が少ないのかなあ。また、CDとMDをも、となるとどうしても「高級ラジカセ」となり、それにより筐体が大きくなって「持ち運びたい」という要求がスポイルされている感有り。ううむ、やっぱりラジカセはカセットとラジオだけでいいや。何となく、この方が懐かしい感じだし(実際、聴いているものも懐かしさだけの代物だったりするし)。