異動?
今は某メーカ傘下の情報システム会社でシステム開発やら運用やらをやっているわしですが、今日、上司より「(グループ会社内の)商社にて、企画・設計をやる仕事に携わって欲しい」とのお話がありました。これって異動かな?と思いましたが、籍は今の会社のままだし、出向、と言うわけでもないらしい(とはいえ、仕事の内容はほぼ100%そちらの仕事になるそうです。)ので、なんだか不思議な社員として存在する状態になる模様です。
でも、これって一応名誉なことだよね。グループ会社内でも現状のシステム会社よりはるか上位に位置する会社(今の会社のクライアントとなるわけで、現状の上司と言えど、そこからの立場では「下請け」ということになります。)でもあるし…。それに、そこで実績を上げられれば更なる可能性も期待できるわけで、全てはわしの頑張りように掛かってくるわけです。
一方、転籍前の会社に入社以来、あっちゃこっちゃ行ったりきたりで落ち着かない印象も無きにしも非ず。上述の期待の半面、不安なことも山積みです。まあ、年齢的にもここで踏ん張るか踏ん張らないかで、後の人生が決まってしまうように思いますので、必要以上に背伸びをせず、しかし、伸ばせるところは伸ばせるべく…というスタンスで頑張りますかね。