多忙な日々に潤いを

CDチェンジャーの修理

以前書いたとおり車のCDチェンジャーが故障したのでディーラにて見てもらったところ、「リンク品に交換する」ことになり、今日その作業を行ってもらいました(なお、アイドリング不調は状況確認の際に急速TAS学習を行い、暫く様子を見ることになりました。)。
作業の間、代車としてZ11キューブを借りたのですが、…うーん、車そのものの基本機能(走る、止まる、曲がる)自体はそんなに悪いとは思いませんでしたが、妙に声が響くキャビン、ポップ過ぎるインパネ、見た目だけのシート、まるで業務用車のような乗り心地…etc、個人的には欲しいとは思えない車でした。特にチャイルドシートの取り付けが今時の車にしては困難だったのもマイナスポイント。ちなみに、わしがこれまで乗ったことのある車で、チャイルドシートの取り付けが一番楽だったのはトヨタ・プラッツでしたが…。
チェンジャー自体の交換は無事完了し、早速ディーラからの帰りに使ってみたのですが、明らかに音が以前より良くなってました。交換前のチェンジャーは故障前も何となく調子が悪かった(寒冷時は音飛びしまくる、など)ので、やっと本来の性能になった、とも言うべきなのでしょうけれども。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください