短い休み

tDiary更新による影響

先日書いた件以外にも、色々あったので備忘録代わりに。

  1. 一部の月の日記が「bad date」エラーとなり表示されない。…navi_user.rbプラグインを無効にすることで回避。
  2. 2001年12月の日記が表示されない。…日記の文書データが登録されているファイル(200112.td2)内のDate:セクションの記述がYYYYMMDD形式になっていなかったため。当該箇所を修正して回復した。

1番は原因・修復方法による影響度など、なんだかよく分かりませんが、webで色々調べたところ、上述の回避方法で直る、という報告がありましたのでその通りにしただけです。

2番は、この日記で使用しているcgiを、かつて使用していた自作perlによるものからtDiaryに変更した際に使用した変換スクリプトのバグによるものです。ただ、以前のtDiaryでは問題になりませんでしたので、最新バージョンではエラーチェックが厳しくなったのかも。ちなみに、変換スクリプトは他にもバグがあって、たとえば半角カナの変換がうまくいってないなどと言ったものがあったりするのですが、特段重要な内容ではないので敢えて修正してません。どうせ、「キタ━━(゜∀゜)━━!!」とか、そんなことしか書いてないし(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください