代休

1万円が自由に使えるとしたら

何を買おうか、と迷う日々です。今のところ、同額前後で買えて、かつ欲しいものと言えば…、

  1. Apple / Airmac Express
  2. Apple / Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic
  3. Optiplex GX620(DELL社製PC/Windows機)交換用内蔵HDD1TB
  4. Music CD数枚

まず1番は、先日の日記の脚注で書いたことを実現するために必要になります。しかし、現実問題として使う頻度がそれほどあるのか、と問われるとかなり微妙…。結局、寝室のiMacの電源を入れておかなければいけないし、あと、わしは殆どの音源をAAC128kbpsで取り込んでいるので、メインシステムの視聴に耐えるかどうか…。もし耐えなかったらそれ以降聴かなくなってしまうのが目に見えます。

次に2番。これは第2世代iPod Touchを使う以上は必需品のように思えます。しかし、まだ発売されていないし、今日現在無くても何とか使えている(不便は不便ですが)ので、我慢すれば何とか…。というか、本当に発売するのか、これ?

3番目。わしのメインマシンはあくまでもiMacなのですが、最近は書斎にあるGX620も結構利用頻度が高く(iMacは寝室にあるので子供が寝静まった後には使えないのと、デュアルディスプレイ環境が当初の想像以上に便利なのでした。)、しかし、使用上いくつかあるウイークポイントのうち一番切実に困っているのがHDDの容量。現状では80GBしかありません。と言う訳で、さっさと換装すれば済む話なのですが、なんだかんだで今日まで引っ張ってしまっています。

最後に4番目。具体的にはマドンナの『The Immaculate Collection』より前のものが全て欲しいと思ってます。あとは『安全地帯 ゴールデン☆ベスト』とか、『ゴールデン☆ベスト 玉置浩二 アーリータイムズ・プラス』など。別にわしは玉置浩二のファンという訳でないのでこれまで彼のアルバムは持っていなかったのですが、無性に聴きたくなるときがあるのと、カラオケでとても歌いやすい(要はキーが丁度良い)ので、手許に置いておきたいなあと。ちなみに『アーリータイムズ・プラス』の方は、それに収録されている『氷点』だけのために欲しかったりします(^^;。

これらは各々たいしたものではありませんが、このうち一つだけ…言われると結構悩んでしまったり。今のところ、4番が最も購入の可能性が高いですけれども。

なお、百万円自由に使って良い、という前提であれば、これらは一切買わず、AccuphaseA-45+C-2410が欲しいです。勿論、そんなことをすれば周りからは総スカンを食らうでしょうけれど(^^;。物欲は続くよ、どこまでも…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.