日記?

あるリーマンの一日

リーマンと言っても、先日来の世界規模での不況のきっかけを作った某企業のことではありませんw。

日記を書くにあたり、米大統領選にあまり興味のないわしにとって「今日は何気ない一日でした」くらいしか思いつかなかったのですが、そもそも「何気ない一日」とはどんな一日なのか、と言うことをまともに振り返ったことがなかったので、将来の自分への備忘録も兼ねて、たまにはその「何気ない一日」のサンプルを可能な範囲で書いてみようかな、と。将来、この日記を見て「あの頃は大変だった」となるか、それとも「あの頃は良かったな」となるかは分からないですが。

※ちなみに、内容はフィクションです、と言うことにしておきます。

  • 6:05 起床。VGF-WA1のオンタイマーにて目覚める。KSeries Esuleの方も6:00でタイマー掛けてあるんだけれど、最近はそちらでは起きられなくなりつつあり、スヌーズ分として2台併用状態。
  • 6:50 自宅出発。先週末あたりから朝晩が冷えるようになってきたので、コートを着用するかどうか判断に悩むところ。
  • 8:35 職場着。スケジュールやメールの確認などを行う。
  • 9:00 コンサルの先生と打合せ。今日はなんだか雑談が多かった。比較的平和な証拠かな?
  • 10:30 来社していたベンダーPLに対し、ちょこちょこと作業指示。
  • 10:45 ユーザ要求があまりにもアレだったので、当方で業務フローをBPMNを使って整理。
  • 12:00 昼食。最近は専らビル内の売店で買った弁当。もはやラインナップも食い尽してしまったが、外へ行くのは面倒なのでついついそれで済ましてしまうのだった。
  • 12:30 午前中の続きを行う。BPMNは始めるまではおっくうだが、初めてしまえば非常に楽しく、つい没頭してしまう。
  • 14:00 小休止。
  • 14:30 当方主催の進捗会議。相変わらず…だが、大きな問題はなさそう。
  • 16:00 グループ内のシステム会社との進捗等のすり合わせミーティング。こちらもそれほど大きな話題はない模様。
  • 17:00 各作業グループの議事録を確認。
  • 17:10 課題管理表・進捗管理表を確認。後者に色々不備が散見されたので、報告方法や日々の進め方について再考が必要そうだ…。→不備についての指摘事項のまとめ及び再考に着手。
  • 18:05 今後の進め方、進捗管理について再考した内容での作業をベンダーにメールで指示。こういうのって、どうしても感情的になってしまいがちなので、出来るだけ抑え目に書いたつもりなんだけれど、客観的にはどうなんだろう。
  • 18:10 あるインフラベンダーへ先日の打合せについての内容と今後の方向性について確認。
  • 18:35 自席の後ろで別のMTGをやっている中、申し訳なさそう(笑)に帰路に就く。
  • 20:20 自宅着。子供はいつもどおり既に寝ているようだ。
  • 20:25 家内と共に夕食。
  • 20:45 自分のwebサイト(ここ)にて日記を書く。
  • 21:10 webサイトを閲覧したりして過ごす。
  • 22:00 入浴。最近は小声で歌うようにしている(笑)。
  • 22:30 webサイトを見たり、音楽(最近は専らインターネットラジオでChilloutとかTranceとか)を聴いたりする。
  • 24:00 就寝。明日も頑張ろう。

まあ、曜日によって若干の違いはあれど、平日はこんな感じの日々を過ごしているのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.