香港出張(その2)
今週の月曜日から木曜日に掛けて、2度目の香港出張に行ってきました。
今回は個人的な買い物ネタは特になく、仕事に専念してきたのですが、何だか交通機関がらみでトラブってばかりでした。例えば初日は空港までのバスが大幅に遅延して搭乗する便のチェックインの時間に間に合わなくなった(結果的にはカウンターで無理をお願いして、何とか乗ることが出来ましたけれど。)り、二日目はタクシーがらみで色々あり、帰国の日も現地にて台風直撃の目に遭いスリル満点の帰途になりました(ちなみに、香港では台風の警報として「Cyclone Warning Signal」というものがあって、警戒レベルによっては企業の活動そのものが停止するなど色々あるのですが、今回は「Level 8」で、交通機関の大半が機能しない状態になっていました。)。
まあ、それらはともかくとして、滞在中に少し電気店(あまり大きくはない一般的な店舗)による機会があったので、色々見ていたのですが、そこにはAccuphaseのE-250とDP-400が置いてありました。Accuphase製品が北欧、特にドイツなどで評価されているという話は聞いたことがあったのですが、香港では取り扱っていないものとばかり思い込んでいたのと、どう見ても大型店でもなければオーディオ専門店でもないこの店にあったことが私にとってはちょっとしたサプライズでした。ちなみに価格はそれぞれ28000HKD、30000HKDで日本国内とほぼ同価で、「どういう人が買って行くのかな」となどと思いました。
それから、空港の書店にて「StereoPhile」誌が売られていることに気付きました。一瞬「買って帰ろうか」とも思ったものの、英語が読めないので断念。