趣味の話は…というと
この四半期、殆ど動きがありませんでした。正直、音楽をのんびり聴いている時間がほとんどなかったのが大きいです。(今夜は久々に聴けてますが)
で、先述したようにここのところ出張が多いので、「外出先でも音楽が楽しく聴けるように」とBOSEのM2を香港尖沙咀のHarbour CityのBOSE SHOPにて購入しました。お値段は2,600HKD。本国よりは高いですが、それにしても日本よりずっと安価。余談ですが、日本の化粧品(パッケージも日本語で書かれていて、Made in Japanのもの)も向こうだと半額程度だったりするのですが、なんでそんなに価格差が発生するのでしょうねえ?
さて、M2ですがちょっと鳴らした限りではBGMであれば十分聴けるかな、と思いました。ヘッドフォンの方が高音質かもしれないですが、正直ヘッドフォンを2時間以上も頭に乗っけていると辛いので、こうやってそこそこの音がスピーカから聴ける方が長時間聴いていられて良いです。「そこそこの音」と書きましたが、値段とサイズを考えれば十分なものです。BOSEはオーディオマニアからは必ずしも好意的な評価をされているという訳ではありませんし、「これで十分オーディオとして成り立つ」とはわし自身も言う気はありませんが、リラックスして聴く分には上手に聴かせるなあ、といつも感心します。まあ実は、メインシステムと無駄に鳴り合わせなどもしてしまったんですけど、結果はお察しください。値段が100倍位違うので比較自体に意味も無いですし。