TOYOTA 86のすべて
というムック本を先日何となく購入し、読んでいるうちに「車はやはり楽しくないと」と、また悪い病気が…(^^;。
念のために先に言いますが、今乗っているE52エルグランドは良い車ですよ。今のところ大したトラブルも無く、乗り心地、静寂性など非の打ちようが無いくらい。家族にも好評です。ですが…、なんと言うか、運転していると「バスの運転手」のような気分に襲われるのでした。理由は「なんつーか、運転していて同乗者は喜んでるだけれど、運転している本人はちっとも楽しくない」からなのです。一方、巷では「ミニバンなのにセダン的なフィーリングで…」等というインプレが散見されるところを見ると、きっとわしはほかのミニバンはますます性に合わないんだろうなあ、等と思ったり。
で、86やBRZは昔で言うところのシルビアや180SX、セリカのクラスの車になると思うのですが、こういうのも良いな、と思う一方、コミコミで3M円オーバはおいそれと買える額ではないですよね。なので、2M円くらいで面白そうな中古車は無いかと探していたら、Z33の中古がそれくらいで買えることを知り、悶々としてますw。いやまあ、さすがにこんな実用性の無い車、間違って契約などした日には、2度目の独身生活を余儀なくされかねませんが(苦笑)。