気分転換…?

義父母の様子を伺いに、昨年秋以来訪問していない家内の実家に行ってきました。
久々の遠出なので仕事のことを忘れて気分転換ができるかな、と思っていたのですが、移動中に上司から入電。内容は障害ではあるけれど、影響範囲が小さく緊急度はほぼあってないようなもので…もう、こういうの本当に勘弁してくれよ、という気持ちになりました。正直ノイローゼになってしまいそうです。こういうことがしょっちゅう起こるから、休みであっても気が休まらないのだよなあ。

「美しい日本のクラウン」を意識して(栃木市嘉右衛門町伝統的建造物群保存地区にて)

義父母と会うのはおよそ七ヶ月ぶりでしたが、お元気そうで何よりでした。歳も歳なので、もう少し訪問頻度を増やしたいところなのですが、こういう状況下なのでなかなか判断に迷うところです。

なお、街中はそれなりに人が歩いていて「あれ、自粛は…?」とは思った(人のことはあまり言えませんが)一方で、道中の国道や主要幹線道は普段の週末より空いていたようにも感じましたので、遠距離の移動は自粛されている方が多いのかな、とも感じました。
うーん、明後日には実母の実家がある栃木県日光市に日帰りドライブ&散歩でも行こうか、と思っていたのですが、このような雰囲気の中でそのようなことをすべきか否か少し悩むな…。明日考えるか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.