新しいmacOSこと、「macOS Monterey」が配布開始となりましたので、早速手元で使用中のiMacとMacBook Airにインストールを開始しました。

macOSの年一度のバージョンアップは、新機能の一覧を見て「もうそろそろネタ切れだろう」とか「この機能は殆ど使わないのでは?」などと思いその有用性に若干疑問を呈しながら行うことが多いのですが、暫くバージョンアップ後の環境を使ってみてから古いバージョンのmacOSを使うと「あれ、この機能はこのバージョンではないんだっけ?」みたいなことが多いのですよね。それだけ機能の実装のされ方が自然で「気付かぬうちに新機能を使っている」ということなのでしょうか。
なお、iOSとiPadOSも15.1が同時にリリースされていますのでこちらも適用。あとwatchOS 8.1も忘れずに。
これらの適用後のインプレッションは気が向いたら書こうと思います。