週中休みの有効利用法の検討?

明日は「文化の日」で週中の祝日。

緊急事態宣言が解除され新規感染者数もここのところ減少傾向だし、それからワクチンを2回打ちましたので、最低限の警戒(マスク着用、三密避ける、飲み会&カラオケしない)をすればお出掛け等もいいのかな、と思うのですが、これといって行きたいところも思い当たらないです。日光?とも思いましたが、星を撮りに行くならやはり翌日も休暇な日、例えば土曜日の夜とかにしたいなあ、と考え、あまり積極的に行動する気になれません。

また、たまにはサイクリングでも、とも思うのですが、結局ダイエットには何の効果もありませんでしたので、本来の目的を失ってしまっていることや、まだ少し肩に違和感が残っているので、こちらもあまり…という感じで、明日は無駄な一日を過ごすだけになりそうな予感しかありません。天気が良さそうなだけに勿体無いなあ。

なお、今日は次男の小学校の運動会だそう。当然のごとく私は普通に出勤です。かつての日常に戻るのは果たしていつになるのでしょうか…?

さて、今朝の音楽。
いつもSpotifyの埋め込みリンクばかり貼っていますが、私はロスレス&ハイレゾ音源のストリーミングとしてTIDALも愛用していますので、たまにはそちらの埋め込みリンクを貼ってみます。国内でのサービス開始を仄めかすような記事もありましたが、その後、特に動きはないように見えますね。どうなることやら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.