何もしない日曜日があってもいい

先週は日曜日から土曜日までほぼ動き通しで、流石に身体を壊しかねないので今日は小休止の日とし、何もしませんでした。おしまい。
…というのでは流石にブログエントリーとしてどうかと思いますが、実際には、さくら交通公園に行ってD51などを撮ってきたり、家内の買い物に付き合ったりして過ごしました。

Wikipediaによれば、このD51 70号機は保存状態が良かったことから、JR東日本がD51を動態保存とする際、現在運用中の498号機と共に復元候補だったそうです。個人的にはこのD51は幼稚園児の頃から親しみがあるので、むしろこうやってここに静態保存しておいてもらったほうが有難いな、などと思っていたりはします。
尤も、保存状態が良い、というのは個人的にはかなり意外でして、かつては計器類が壊されたりなど結構あんまりな扱いだった記憶があります(今は修理されて綺麗になっています)。これで保存状態が良い、とするなら、多分他の静態保存のものはさらにコンディションが厳しかったのでしょうか。

さくら交通公園に静態保存されている、D51型蒸気機関車70号機

家内との買い物は、久々に電機量販店に行ってキッチンスケールを買い直すなどをしたのですが、その際、家内もiPhone 13に買い替えたいとの話が出ましたので、近々調達を行うことになりました。機械には全く疎い家内ではありますが、なんだかんだでスマホとその周辺(Apple Watch SEを使っています)については、それなりに新しいものを持っているよなあ、という気がしたりしなかったり。

あとはリビングで音楽を聴いてソファーでうとうとしているくらいでしたかね。これで昨日の日光散策と合わせ、心身ともにリフレッシュ…できたのかは微妙なところですが、まあ、今年もあと残すところ一ヶ月半なので頑張りどころかな、と思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.