世の中は三連休でしたが

私は金曜日が出勤でしたのでいつも通りの週末、といった様相。

実は、今年に入ってからも仕事があまり順調ではありません。
新年には「今年こそいいことがあるように、前向きに行こう!」と張り切っていたものの、『「誰か」のためにではなく、「自分」のために、そして「みんな」のために。』などというスタンスは私には合っていなかったようで、結果色々と歪みが出て(少なくとも自分の中では)破綻してしまいました。前向き、というより前のめりになり過ぎた?とも言えるのかも知れません。
とはいえ、変に格好つけて孤高の存在になろうだなんて考えるのがいけないのだ、と改めて悟ったことで軌道修正をするチャンスを得た、と「前向き」に捉えたいと思います。

そんなわけで平日の仕事の疲れが溜まっていたのと、こんな情勢下で遠出をするのも何だな…と思い、この土曜日には近所の神社に詣でて「仕事がうまく回りますように」とお祈りをすると共に、おみくじを引いてきました。そうしたら何と新年に続き「大吉」!。実は私の運はいいのか、それとも籤運だけで使い切ってしまっているのか、よく分からないなあ、などと境内で苦笑いをしてしまいました。

午後には先日購入したステージピアノ用の椅子と譜面台などを買い、全てをリビングに設置してインスタとfbのストーリーズに投稿したところ、fbのお友達の方より「演奏動画アップ」をリクエストされました。下手なので恥ずかしいなあ、と思いながらも、翌日曜日(つまり今日)に撮影をしてみました。

“The Cradle” by George Winston

撮影していた時は必死だったので気づきませんでしたが、後で見返してみるとどうも撮影の角度が良くない気が…。自分自身や周囲にある「色々と写ってほしくないもの」ばかりに気を取られていたら、肝心のコンテンツとしての出来がイマイチになってしまったようです。いつかまた再度チャレンジしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.