このサイトをドメインを10月頭に移行した際、問い合わせフォームのテストを行っていなかったがため、実は問い合わせを受け付けられない状態になっていたことを昨晩知り、対処とテストを行って正しく使えるようにした矢先、いきなりスパムメールが届いてがっくり。今時はスキあらばこんな感じなのね…。

で、少し調べてみたところ、この問い合わせフォームで使用しているプラグインはGoogle reCAPTCHAに対応している、とのことなので、自身の勉強も兼ねて組み込んでみました。組み込み作業そのものはとても簡単で、reCAPTCHAのAdmin Consoleで新しいサイトの登録をし、プラグインのインテグレーション設定にサイトキーなどの情報を埋め込むだけ。これでスパムメールが減ったりするのかな?よく分からないですが。