昨日、今日と会社の旅行でした。細かい話をうだうだ書いても仕方ないので、ちょっとだけ。
以前、やはり会社の旅行だったのですが、日帰りで横浜に行ったのですよ。行程自体は決して悪いものではなく、そこそこ楽しめるモノだったのですが、ただ、気になったのは「移動中のバスの中で、ひたすら飲み通し」と言うこと。中には、横浜に着いても、バスから殆ど外に出ずに飲み続ける人も居たり。横浜まで来て、ただバスの中で酒飲んでどうするんだよ、とかわしは思ったんですけどね…。
更に、去年の忘年会もそうだったんだけど、飲み方がいわゆる「学生的」なんですよ。飲んで大騒ぎ。わしが以前居た職場では、飲んで大騒ぎする人は殆ど居なくて、どちらかというと飲みながらプライベートな話する程度、カラオケも割と普通に歌う、ってな感じでした。それに比べると…、実際忘年会の時は、剥かれた人も居たとか何とかで、かなりアレだなぁ、と思いました。
んで、そんな人達が泊まり込みで旅行すれば、どういうコトになるかなんてのは行く前から想像に難くないわけでして、まさに「旅の恥は掻き捨て」って感じ。わし、知り合いにだけは会いたくないな…、と正直に思いました。もっとも、全部が全部つまらなかった訳じゃなくて、それなりに楽しい部分もありましたけどね。バスのガイドさんが舌足らずで面白かったし。
#正直、会社の人達との飲みを見てると、それだけで今の会社がイヤになるんだよな…。もう少し紳士的になれないものか…。