また台風でつか…

アキュフェーズ、プリアンプとパワーアンプのフラッグシップモデル」(from Audio Visual Watch)。…んー、まあC-2800は良いとして、M-8000の名前の由来は???前モデルのM-2000は「1ohm負荷時2kW!」だったし、さらにその前のM-1000はまんま「8ohm負荷時1kW!!」だったので意味が分かるんですが。

っていうか、もうM-2000ディスコンですか。んー、なんかチト早いような…。もっとも、どうせ買えるはずもないわしには、なんの関係もないですけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください