天気はあんまり良くないけど

aeria氏のページ日記(2002/10/18分)の最後の方にて、「【きまぐれ日記】最近はオーディオよりも車に凝り始めたらしく、掲示板も何時の間にか「自動車掲示板」というのが増えていたりもする。」などと書かれていたので、まったりとレスを。

わし、車は元々好きでして、このページ自身も当初、「オーディオに拘らず、わしが好きな物を取り上げるページ」と言うことで、スタートしました。ページの名前が「鳴沢の趣味のお部屋」であって、「鳴沢のオーディオ道楽」などとならなかったのも、その辺に起因します。コンテンツとしては、音響、自動車、PCなどを取り上げるつもりでした。

が、最初からそのような複数の方面に展開しようとしたことで、わし自身のキャパが追いつかなくなり、放置コンテンツだらけとなった結果、だんだん面倒になって、一旦全てのコンテンツを削除して、日記だけのページにしてしまいました。

#その頃のここのトップページの様子。(from web.archive.org

んでまあ、とりあえずは音響のページとして再スタートをし、現在に至る訳ですが、このページを立ち上げて以降も、様々な人と出会い、そして色々な話をして行くうちに、「音響に限らず、車についてもやりたいなぁ」という気持ちが再燃しまして。ただ、わし自身はマルチスレッドではなく、どちらというとタスクスイッチャー的(MS-DOS5.0以降のDOSシェルみたいですが)な性格なので、「1つに拘るとそれ以外が疎かになる」と言った状況です。「愛すると一途だが、時々浮気癖がある」って感じですか。

というか、トップページに書いた「はじめまして」の文章が、この現状にそぐってないんだなぁ。いずれ書き直さないとダメだなぁ。

#鳴沢にとっての「音響」とは、趣味であり、同時に生活の一部であって、絶対に欠かせないものです。現在、車関連に突っ走っているとは言っても、それは財政面などの理由によるものであって、音響を見捨てるようなことは今後も有り得ませんので、ご安心(?)下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.