1車検を受けるため、東京都稲城市にある(有)松本自動車まで妻と一緒に出掛けました。途中、首都高速にて2つもの事故渋滞にはまってしまい、マズー。
お店に着くなり、その日たまたまタイヤ交換をすることになっていた見光氏が、我々の直後に到着しました。ううむ、タイミングがいいのか悪いのか…(^^;。
私の車の手続きやら、車の話等を話しているうちに、見光車のタイヤ交換が終わったので、私と妻は見光氏の車にてラーメン博物館に移動し、「井出商店」にてチャーシューめんを食べました。ここのスープは「とんこつ醤油」とのことですが、この味は好き嫌いが分かれそうだなぁ、とか思ったり。ラーメンを食べ終えた後、ラ博内の駄菓子屋で駄菓子を買ったりしました。
次に、久々に秋葉原へ。…が、例によって、目的がなかったことと、時間が無かったこともあってか、これと言って興味深いものは見られませんでした。強いて成果を挙げるとすれば、妻が駅前のゲーマーズにて「ぷちこのうた2」のCDを購入した位かなぁ(w。
その後、Tatto氏、こばやそ氏と合流するため、再び稲城へ。合流後、「げた屋」にてうどんを食べましたが、なんとも絶妙な味わい。わし、外でうどんを食べたい、と思ったことは殆ど無いのですが、この味なら何度でも注文したい気分になりますね。
さて、この帰り、見光車を松氏が運転したのですが、神のドラテクは相変わらず健在、と言ったところ。オーナーである見光氏を持ってして、「私では、まだこの車のポテンシャルを生かし切れてないんだなぁ」と言わせしめたほど。今までこういう話に疎かった私の妻でさえ、松氏のドラテクには感動していた様子でした。…って、英才教育してる訳じゃないんですがw。
その後、見光氏が松エヴォを運転したりした後、妻と二人で駒込のマンションに宿泊。久々に疲れ果てた感がありますが、楽しかったです。ほぼ1日中、車を運転してくださった見光氏を初めとし、みなさん有り難うございました。