職場にて、テンションが下がっているところへ更に駄目押しが。ある問題を解決するのに、「解決に際して、手順、資料、方法、全部こちらで用意しろ。じゃないと出来ない」と言う内容のことを某担当に言われてげんなり。「それならば」と言うことで、ヒントというか殆ど答えを教えたところ、「教えてもらっただけじゃ覚えられないから、調べ方を教えてくれ」といった話に。こちらもなんだか腹が立ってきたので「そんなもん、本屋にでも行って調べてこいや(本当はですます調で言いましたが)」と言ったところ、口論に。なんつーか、相手は「理解しようと努力している」、「理解しなければやる意味がない」と、一見もっともぽいことをいうものの、本質的には「理解するための方法を教えろ」と言ってるようにしか聞こえないんだよなぁ…。そんなモン、人によって違うだろうし、それが簡単に分かるくらいなら、教育関係者には大変朗報(いや、仕事が減るだろうから、むしろ悪い知らせかも?)だと思うのですが(汗)。終いにはわしの知識に対して「それは仕事だから知っているのは当然」みたいなこと言い出すし。わしもさすがに大人げないと思ったものの「まさか私が生まれつきこう言った知識を持っていたとでも?私だってこれだけの知識を積むために全部自分で調べ、理解してきたものだ」と言い返してしまいましたが…はあ、何か後味悪い。
それ以外にも、先日変更したプログラムがバグってて、ちととほほな目にあった(これは完全に自分が悪いのですが)り、某所で謎のPCトラブルが発生したり…、なんか不運だなぁ。