4月も下旬になりましたが

ああうう

更新し無すぎて、もはや何があったか忘れてしまうほどです(^^;。いや、書きたいことは色々あったのですが。というわけで、以下に近日あったことのまとめを記します(最近こればっかだ)。

8日(金)
代休を貰って、昼間は久々に自転車でつくば周辺をサイクリング。桜がすばらしく綺麗で、デジカメを抱えてこなかったことを後悔するほどでした。夕方、全職場の方に飲み会に誘われていたので宇都宮まで。電車で行くと余りにも遠く、到着時点で既に疲れていたり(苦笑)。飲み会は以前にも増して言いたいことを言ってきた気がします(^^;。帰りは新幹線で上野まで出て、終電1本前(勝田最終)で帰ってきました。
9日(土)
妻と2人で桜を見に、つくば近辺をぶらぶらと歩いたりしました。昨日の轍は踏むまいと、デジカメを抱えていきましたが、たいした物は撮れず。
10日(日)
久々に散髪。ずいぶん短く切られてしまった…。
16日(土)
色々あって、「なんでも鑑定団」の収録をわし一人で見に行くことに。スタジオ観覧は学生時代に結構行った(まあ、一応その道も模索していたわけですし…)ものの、社会人になっては今回が初めてのような。出演者がベテランぞろいだからと言うのもあるのかもしれませんが、比較的チャッチャと進行していた気がします。
17日(日)
仕事で1時半頃まで職場に居ました。帰宅途中で妻と合流して、市役所に行って印鑑登録&証明書発行をお願いしたり。市役所からの帰り道で気づいたのですが、いつの間にか牛久警察署が出来てました。自宅から近いことを知り、一瞬「便利になった」とは思ったものの、具体的に何が便利なのか思いつかんw。まあ、免停時に自転車で行けるのは便利かも、などと思ったりしましたが(苦笑)。

ちなみに、16日に収録された内容は、昨夜放映だったのですが、観客席にカメラを振られたわけではないので、当然のことながらわしは映ってませんでした。まあ、拍手の一つがわしのものだったんだろうなー位の話ですね(^^;。なお、収録内容と放映内容を両方見たものとしての感想としては「さすがプロだけあって、編集がすばらしいな」でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください