多忙予告

で、今日は

V35の納車を近日中に控えて、RPS13の最後の洗車。いつの間にか出来ていた無数の小キズが、この車と出会ってからの月日を思い起こさせます。
振り返ってみると、この車を購入したときは未だ横須賀でヒィヒィ言ってた頃で、まさか結婚など遠い未来のコトだと考えていました。それが、宇都宮時代を経て家族を得、途中何度か買い換えを検討するも、結局気づいてみれば6年間(新車登録時から9年)もの付き合いになっていました。
購入当初、周りからはその外見から「なんか厳つい」だとか「鳴沢には似合っていない」などと言われたことも多々ありました。実際、購入当初は100km/hあたりから盛り上がるトルクや、見切りが悪いノーズなどに苦しまされましたが、一方で、運転していて楽しかったことや、所有することの喜びを感じられる良い車だったと思います。実際、昨日今日と一人で運転する機会があったのですが、「まだまだ行ける」と思えるほど楽しめました。ただ、パートナーが居る場合は、運転にのみ神経が集中させられてしまい、むしろ疲れを感じてしまうのもまた事実。周囲の環境が購入時と全く異なってしまった今、車自体にはなんの罪もありませんが、この車は既にわしの手にあまるものになってしまったようです。
この車との付き合いも、早ければあと1週間足らずですが、最後まで悔いの無いよう、きっちり乗ってあげたいと思います。別れの日には「今まで、本当にどうも有り難う。」と言ってあげられるように…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください