この2週間のダイジェスト
ここのところ、週末になると「土曜日:遠出→疲れて帰るなりバタンキュー」、「日曜日:家のこととか、車のこととか、色々片づけ→やはり疲れるが、仕事のレポートをまとめねばならず、なんとか完成させ、そこで力尽きる」の繰り返しで、日記を書くなどとてもとても…という感じで、さぼり気味ですが、とりあえず備忘録として先々週末と先週末のまとめなどを。
- 23日(土)
- 小平市に建設中の両親の自宅の内覧会。なんだか専用のオーディオルームとかあるらしい(オーディオルームと言うか、どちらかというとホームシアター的趣らしいですが。そういや、設計図にはこの部屋のみ「コンセント:ホスピタルグレード」等というメモ書きがあったなあ。)。出来上がったらどんな感じになるのか楽しみ。なお、以前のアパートは道路の拡幅の為、完全に取り壊され、もはやその面影さえなくなってました。
- 24日(日)
- つくばの実家前の駐車場の草刈り。自分のエリアはそれなりに綺麗にしたものの、共有部分の雑草が凄まじく、結局あまり変わっていないように見える…。
- 30日(土)
- 妻の実家へ。2日遅れで鰻丼を食す。帰路、路上に垂れ下がっていた竹の枝で車のボディを擦ってしまう(避けようとしたら、対向車線から大型車両が来てしまい、ハンドルを戻しすぎてしまったのが原因。前の車だったら擦っていない位置だったこと等を考えると、まだ車体感覚は完全につかみ切れてないっぽい…。)。非常にうっすらであるものの、擦り傷が出来てしまいちょっとだけ悲しかったり。もっとも、ボディを光に当てつつ、よく目を凝らして確認しない限りは見えないほどの浅い傷で、コンパウンドで削るほどのものでもないので、汚れだけ拭き取ってあとは放置。どうせまたキズ作るだろうしw。
- 31日(日)
- 昼は中央公園で小ガモやアヒルなどにえさをやったり、エキスポセンターでかき氷を食べたりしてまったり。夕方は実家に行き、U14の洗車をやったり、HDDレコーダ(また買ったらしい(^^;)のネットワーク設定をやったりしました。