PC関連
自宅でメインPCとして使っているPowerBook G4ですが、標準で入っているPantherことMacOS X 10.3.xが疲弊気味で、ついにはOffice Xすらまともに立ち上がらなくなり、MSサイト上のトラブルシューティングの手順を行っても復旧しなくなってしまったため、これを機にTiger(MacOS X 10.4.x)にバージョンアップしました。ついでに、iLife06も購入し、同時にインストールを行いました。
Tigerについては、新機能以外のLook & Feel等、Pantherから特に大きく変わったところはありませんでしたが、幾らか安定度が増した気がしないでもありません。 Firefoxとかは、明らかに動作がまともになりましたね。以前の環境では、使用に耐えないほど落ちまくってましたが…。
iLifeの方はiMovieで子供の映像を編集したり、iDVDでその映像をDVD化したり、iPhotoで子供の写真を管理したり、GarageBandで無駄に曲を作ってみたりしましたが、どのソフトも「癖」さえつかめばほどほどに使える感じです。ただ、ハードウエアのスペックが今となっては弱いので、あまり快適とはいえないのが難点…。intelMacが気になるところですが、個人的にはMeromコアが出るまで待ちたいなあ。