HDD/DVDレコーダRDZ-D97A購入

久しぶりの衝動買い

先の日曜日、近所の電気店でアウトレット市をやっていたので、覗いてみたところなかなか興味深いものが盛り沢山。その中でも目に付いたのがSONYのHDD/DVDレコーダのRDZ-D97Aの在庫品。わしの家にあるものはDVR-510Hで、当時としては必要十分だったのですが、最近は息子の教育番組録画用としてフル稼働してしまっているのと、BSデジタルを録画するにはレコーダ側とテレビ側の録画予約操作がそれぞれ必要となり、大変面倒。RDZ-D97Aであれば、上述の問題が解決されるほか、HDD容量が現在の5倍となり、しかも地上波デジタルが見られるようにもなるので、取り敢えずは必要十分かなぁ、と思いました。
しかし、SONYのHDD/DVDレコーダは全くといってもいいほどノーマークで、機能的には東芝の方が「重箱の隅をつつく」様なものが沢山あって魅力的かなぁ…と、衝動的とはいえ、結局店の中で1時間ほど迷った上で購入。まあ、地上波デジタルチューナ+HDDレコーダだと思えば十分安価です(5年間保障付の店頭購入、と言う意味で。この手の商品はよく故障するので、出来るだけオンライン購入は避けるべき、と言うのがわしの考えだったりします。)し。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください