インターパーク(宇都宮)に行ってきました

ドライブ

気晴らしに、昨年末開通した北関東自動車道の真岡IC-桜川筑西IC間を走ってみたいと思い、常磐道から友部JCT経由で宇都宮上三川ICまで走ってみました。流石新しい道だけあって至って走りやすく、下道では1時間45分くらい掛かるところを1時間程度で行くことが出来ましたが、風景に抑揚がなく退屈でかえって疲れてしまいました。この程度の時間差であれば、むしろ下道の方が疲労は少ないかも知れません。
勿論、この道の存在意義は十分あって、たとえばうちから日光まで2時間程度で行けるようになったので、いざというときには役に立ちそうだと考えていますが、宇都宮に行く程度であれば特に使わなくても良いかも知れません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.