ですが…、うーん、こんなもの?という感がどうも拭えず。で、その後ググったりするなどして調べたところ、どうも撮影時のカメラの設定が良くない、具体的には明るくしすぎている(シャッタースピードが遅すぎる)ことが分かりました。 iPhone 13 Pro Maxでの星空撮影の際は、標準カメラアプリのナイトモードでシャッタースピードを細かく調整することが出来ず、相当に明るく写ってしまうのをレタッチでそれっぽくしていたのですが、デジカメで撮る場合はまずはそれを撮影時にきちんと調整して、レタッチは軽めに…とすべきなのですね。
バッテリーの充電を終えたのちに少し触れてみましたが、満足度は極めて高いです。 iPhone 13 Pro Maxのカメラ機能にも随分驚かされましたが、それ以上にこのカメラの性能に驚かされました。とにかく明るいし、絵の解像度が凄まじい。そして何よりも画全体が大変自然で美しいです。これを見たらスマホのカメラ性能がミラーレス一眼には全く及んでいないことを知ることになりました。ま、当たり前ですがね。
さて、今朝の音楽はGontitiの「Bird and Cat」。私は学生時代J-WAVEを走行中の車の中や当時住んでいたアパートでレポートを書きながらよく流していたのですが、この曲がそれなりのローテーションで掛かっていた記憶があります。しかし、当時は誰のなんという曲かまでは知らず、知ったのは社会人になって友人からCDを借りてからですね。この曲に限らず、Gontitiの曲は良い曲が多いと個人的には思います。