Category Archives: 旧ブログ記事

今日も雨模様

井上陽水のCDを買った

井上陽水の「傘がない」の歌詞をFBにて見、急に井上陽水の歌を聴きたくなる。

自宅にあったカセットテープで聞いてみるも音質に不満が。CDが欲しくなる。

ブックオフに行って中古を買おうとするも、割と高額なので諦める。

アマゾンのマーケットプレースにて安価な中古を発見し、注文。

今日それが届く。iTunes/iPhoneに入れて繰り返し聞く。←今ここ

カラオケで歌いまくる。

…と言うわけで、井上陽水のアルバム『9.5カラット』が届きました。
氏の曲は高校時代に一時期はまっていた頃があるのですが、今改めて聴くとそのときとは別の奥深さを感じます。つーか、凄い歌唱力だったんだなあ、と今更ながらに知りました。

雨が空から降れば〜

過去のこの日記を色々読んでいたら

ある内容について、ことあるごとに触れていることに気付きました。それがあるきっかけを境に殆ど触れられなくなっていることも。実はそうやって無理矢理そのことに触れないようにすることで、むしろ追いつめられてしまった感があります。
で、今日はその「ある内容」のきっかけとなった記念すべき日。実は日付自体はすっかり忘れてしまっていたのですが、前後の出来事の記憶とカレンダーを比較することで割と簡単に思い出すことができました。…が、これから先は憶え続けていられるか自信が無いので、自分への備忘録として(ほかにも同様な記念日が幾つかありますが、それらは全て記録が残っているので敢えて触れる必要がないのでした…(^^;)。

雨が空から降れば〜

GW間近だけれども

何の予定も立ててません。…いかんなあ。
前半は実家にでも行こうかと思ってますが、まだ両親の予定も聴いてないや(^^;。後半は例年同様日光だと思うのですが、家族の同意をもらっていないので、詳細は未定。
そういや鎧兜も出してないや。こちらもぼちぼち始めないと。

物欲は眠らない

TOYOTA 86のすべて

というムック本を先日何となく購入し、読んでいるうちに「車はやはり楽しくないと」と、また悪い病気が…(^^;。
念のために先に言いますが、今乗っているE52エルグランドは良い車ですよ。今のところ大したトラブルも無く、乗り心地、静寂性など非の打ちようが無いくらい。家族にも好評です。ですが…、なんと言うか、運転していると「バスの運転手」のような気分に襲われるのでした。理由は「なんつーか、運転していて同乗者は喜んでるだけれど、運転している本人はちっとも楽しくない」からなのです。一方、巷では「ミニバンなのにセダン的なフィーリングで…」等というインプレが散見されるところを見ると、きっとわしはほかのミニバンはますます性に合わないんだろうなあ、等と思ったり。
で、86やBRZは昔で言うところのシルビアや180SX、セリカのクラスの車になると思うのですが、こういうのも良いな、と思う一方、コミコミで3M円オーバはおいそれと買える額ではないですよね。なので、2M円くらいで面白そうな中古車は無いかと探していたら、Z33の中古がそれくらいで買えることを知り、悶々としてますw。いやまあ、さすがにこんな実用性の無い車、間違って契約などした日には、2度目の独身生活を余儀なくされかねませんが(苦笑)。

春の独り言

思い出を振り返るのは…

何かの思い出に浸り、現実にまで影響を与えかねないほどの思いに駆られるのは、そのことに未練があるか、やり残した何かがあるからなんだな、と言うことを今更ながら理解しました。
最良と思っていた選択肢は実は最良でもなんでもなく、ただ臆病なだけだったんだなあ、とも。
かつての思い出が現実に繋がったとき、もはや過去のことを敢えて思い出す必要もそれほど無いと言うことを、この歳になって初めて身をもって知りました。
どうでも良い独り言ですが。

今更SNS中毒?!

年度が改まったこともあって

…いや、それはあまり関係ないのですが、ちょっと身の回りで色々あって、最近Facebookを本気で使い始めようと思い、色々実施中。
正直なところ、いわゆるSNSでは何をすれば良いのか、これまで分からない感じでしたが、iPhone(ほかのスマフォでも多分同じでしょうけど)を使うことで、PUSH通知がされたり、写真が簡単にアップできたり、コメントが容易につけられたり…etc、優位的な部分が見えてきたような気がします。特にFBの場合は良くも悪くも実名登録のため、リアルでのつながりがあるorあった人が見つけやすく、また、使用法もこれまでの(ここの日記やTwitterなどの)匿名での投稿文化とは切り分けがしやすい(といっても、ここの読者と被っている方は少なくないんですけどもね。)ので使い道が見えてきました。
という訳で、こちらの日記はこれまで以上に内容が「匿名でこそ」的なものに偏る予定。いやまあ、わし自身は法に触れてしまう行為や公序良俗に反するような内容は元々好きでないので、そこまでアングラな内容にはなりようが無いですが。
一方そういう意味では、mixiの使い道がいまいち分からなくなってきた(mixiの場合、登録名は匿名なのに、繋がりはどっちにも関連があるだけに、なんだか内容の切り分けが難しい状況です。)んだよなあ…。実際、最近は限りなく放置状態(一応見には行っているけれども)。もっとSNSの使い方について真剣に考えてから使い始めるべきだったのかもなあ。

妄想は続くよどこまでも

妄想、霧散す

先のエントリを家内に読ませたら「そんな新しい何かを買うのではなく(中略)今のスピーカーに子供が近づけないようにすればいいだけでは」とアドバイスされてしまいました。そうか、その手があったか!(気付けよ>わし)
…というか、言われてみると長男の時はそうしていたなあ。慣れてしまった故の油断ってやつですね。まあ、ともあれ怪我が無くてよかった。

妄想は続くよどこまでも

リビングオーディオ再考

昨夜のスピーカ事故の件で、ここ暫く考えていたことを改めて検討する必要が出て来たかな、ということで色々妄想中。
と言うのも、ここ数年、落ち着いてメインシステムを聴ける環境に無かったのです。というのも「皆が集うリビングに機器があることで、わし一人がゆっくり音楽を聴いている訳にはいかない」訳で、ここのところはほぼ子供たちのテレビに占領されており、音楽は専らサブシステム(実はこちらも寝室にあったがため殆ど聴くことが出来なかったのですが、つい先日別室に移動したため、こちらについては制約が無くなりました。なお、別室は4畳半しかないため、メインシステムを設置するのは極めて困難です。)で聴いていたのでした。でも、聴かない(聴けない)音響機器などただの飾りでしかない…という訳で、試聴環境については色々検討していたのでした。
それと…リビングにこんな巨大なスピーカを置くのは、最近「インテリアセンスとして、どうなんだろうなあ」と思うようになっていたのも事実。映画を見るときとかに良い、とは言ったものの、ただ映画やライブビデオを楽しむには、わし的には少々オーバークオリティ気味で、スタイリッシュなスピーカ群を置くだけで十分なのでは、と時々思っていたのでした。幸い、AVアンプは音響のそれと別にあるので、スピーカさえあればそこそこコンパクトに収まるなあ、と。
という訳で、リビング用の安価なスピーカ(Pioneer S-LM2シリーズみたいなの)を検討中w。家内に聞かれたら「懲りないな」と叱られそうだけれども。

受難

メインシステムのスピーカ、倒される

最近、動きが活発になってあちらこちらに突き押しすることを覚えたうちの次男(明日で二歳)。その突き押しで何かを壊すのでは…と何となく危惧はしていたのですが、ついにやってくれました。
そのとき、わしは長男とともに二階の寝室でごろ寝していたのですが、突如、家内と次男が居るはずの一階からもの凄い轟音と振動が襲ってきました。「何か大変なことが起きたのでは」と思い、慌てて一階を覗くと、泣き叫ぶ次男と、その横には無惨に床に転がっているIRS-OMEGAが…(泣)。
幸い、誰も怪我はなく、あったのは物的被害のみだったのですが、スピーカは音こそ正常に出れど、ネットの一部に穴があいたり、角が欠けたり、エンクロジューアの外装部分に亀裂が走ったりで悲しい状態に。また、下敷きになったバスのおもちゃなどが粉々に砕けている様を見て、「こりゃ、子供が下敷きになったらただじゃ済まなかったな…」と戦慄しました。
という訳で、二度と同じ悲劇を繰り返さぬよう、機器については当面の間二階の部屋に移動しようかと画策&調整中。とはいえ、映像機器は持っていけないので、音が出る方だけになりそうですが。