Category Archives: 旧ブログ記事

X68kよ、さらば

夕方、大学時代の友人主催「鳴沢独身最後の飲み会」に出席するため、くろだ氏を連れて新宿へ。くろだ氏にとっては初対面の方ばかりで、チト不安だったのですが、友人が盛り上げてくれたため、「楽しかったね」と、それなりに楽しめた様子。

X68kよ、さらば

X68k関連機器を売り払うために、「アンプを渡すついでに」と言うことで、見光氏の協力を得てつくば市経由で秋葉原へ(withくろだ氏)。買い取ってもらえるかどうかよく分からない、ジャンクな物まで詰め込んでしまったのですが、後日の査定にてどうなることやら…。

お片づけ

不要品となったPCの一部を職場や、職場の人に格安で売りつけました。また、LS-VH7を駆動していたAU-α607Ex.を取り外しました(見光氏に渡す予定)。取りあえず、和室の空間がそれなりに広くなった気がします(^^;。あとは、とても嫁ぎ先のなさそうな物等をどうやって片づけるかだなぁ。

なお、LS-VH7はRD-VH7PCにて駆動する状況となったのですが、あからさまに音がプアになりました。まあ、音量やセレクタ等がリモコンで操作出来る様になったのでヨシとしますw(それが一般的には当たり前なんだって(^^;>ヲレ)。

嫁ぎ先

昨日に引き続き、鳩さんトコのネタで恐縮なのです(最近、ネタを作れるような生活をしてないのでw)が、ジャガーはくろだ氏も結構好きだったりするらしく。他には「ボボボーボ・ボーボボ」なんかも好きだとか言っていたなぁ。…って、なんか訳分からんですが。

右クリックが不正な操作とは知りませんですた(藁

夜は昨日に引き続き、部屋の整理。デスクトップパソコンの位置を移動したことで、多少はマシになったっぽい。これで何とかなるかな…。

んで、リスト作ってみて気付いたのですが、実はわしの部屋には14台もPCがあったのね(w。ううむ、「勿体ないお化け症候群(勝手に命名)」もここまで行くと重症だなあ…。

#あとは、腐るほどあるCD-Rメディアをどうするかだなぁ…。思い切って捨てるには恥ずかしすぎる物がイパーイw

右クリックが不正な操作とは知りませんですた(藁

鳩さんトコからのネタ。メッセージが大仰すぎて笑える。それにしても、別に右クリックしようがしまいが、ブラウザ等のクライアント情報はサーバ側に送信されていると思うのだけど、こう警告することでなにか利があるんですかね?一管理者として非常に興味あるなぁ(藁。

#と言うか、わしのブラウザはデフォルトだとJavaScript等を無効にしてあるので、殆ど意味無いわけだが。:-)

4月ヴァカ

不要品の山を見てげんなりした後、チトだけ和室の家具の配置換え。2台のパソコンラックが並んでいたのを1台にして、新たに本箱を入れたりしたのですが…あんまり良くない。思ったより空間が取れなかった上、パソコンラックを撤去したことで、また不要品が増えた罠。いっそのこと、デスクトップPCを全て処分したい位の衝動に駆られましたヨ。とほほ。

4月ヴァカ

土曜日に不要品を放出することになったので、部屋の中からそれらを引っ張り出して整理してみましたが…、いやもう、出てくるわ出てくるわ。どこにこんな量の機材が眠っていたのか、と自らを小一時間ほど問い詰めても問い詰めきれないほど、不要品が出てきて閉口。しかも、不要品を出したところで、全然部屋の機材が減った気がしないし。

…つーか、これだけの量をどうやって輸送するんだ?わしの車じゃ乗り切らないかもなぁ…。

4月ヴァカ

なのですが、今年は言うと洒落にならない物ばかりしか思いつかないので、やはりやめておきます(^^;(例として「子(略)」とか「破(略)」とかw)。人間正直が一番ですヨ。←この辺が十分嘘つきな訳だが

まあアレだ、去年考えてたネタが、今年は現実となっている分、むなしさを感じない、ってことでヨシとしよう、うん(意味不明)。