久々に本格的に音楽を聴こうと思ったのですが、今まで使っていた一人掛けのリクライニングチェアは先日処分してしまったので、PC用に使っていた折り畳み式パイプ椅子に座って音楽を聴いてみました。
先ず第一印象としては、「座り心地が悪い。」いや、パイプ椅子ですから当然って言えば当然ですが、ここまで座り心地が悪いとは…うーむ。
それと、座位置が今までのリクライニングチェアより高いのと、椅子の材質が違うこともあって、音がエラく違いますな。OMEGAに用いられている高域ユニットHE-EMITと高中域ユニットHE-EMIMは、スイートスポットが比較的広い分、「耳の高さをツイータに合わせる必要はない」と言われているのですが、実際には高さを合わせてみると全然違う音になりますね。クリアでシャキッとした感じの音になります。
しかし、全体的にはパイプ椅子の方がいい音に聞こえるようですが、その一方で、アンプの弱さが今まで以上に露呈する気が。ちょっと演奏楽器が増えたりするとボロボロ…。むー、アンプ欲しいなぁ、やっぱ。買えないけど。
#それ以前にソファー買わなきゃ…。