Category Archives: 旧ブログ記事

退屈な夏休み日記モード

 とりあえず、ネタがないので過去ネタ漁ろうと昔のネットでの通信ログなんぞを読んでみると…ん?2年前の今日のわしは、「某ともちゃんと一緒にA3ノビの印刷が出来るEPSONのPM-3000Cを購入した」などとある。ふむ、もうそんなになるかねぇ。この頃のわしは暇さえあれば秋葉に行って散財してた時期なので毎月10〜20万の買い物なんてざらだったんですけど、その次の月には一挙に160万円超の買い物(要は車を買ったのだ)なんてしてるわけだから当時のわしの裕福さが伺えますな(ちなみに5月はDV-S9、4月はCoolpix950なんかを買っていたらしいです。それ以外にも細かく色々買ってたけどもはや忘れてしまいました)。
 んで、今日。わしはボーナスの明細書の額を見ながら「うーん、27万出してホームシアターか。それともここは無難に貯蓄か?いずれにせよ今月は赤字だ。今日はカップラーメンで我慢。」などと言ってるわけですよ。勿論以前の状態が異常だったのは疑う余地もありませんが、2年でここまで変わるとは当時のわしは予想だもしなかったコトだなぁ、としみじみ思ってみたり。
 …ちなみに、PM-3000Cですが、購入当時は色々萌え系の絵をA3ノビサイズに印刷しまくって楽しんでましたが、それ以来殆ど使ってなかったり…。そう言う意味じゃ、車も似たりよったりだなぁ(^^;。やっぱり金があってナニも考えずに買ったものって言うのはそういうモノなのかな、と思ってみたりもしますが。

ゆっくりと仕事をする筈だったんだが…

 今日はわしの課の課長がお休みだったので、今まで溜まってた仕事をゆっくりとこなそうと思ってたんですが、その直後「おーい、なんかメールが見れないってよー」とな(T_T)。なんてコトですか。…原因はあまりにもアレでナニなのですが、それにしても何で今までちゃんと動いてたんだ?それが一番の謎だったり…。
#「原因はあまりにもアレ」とぬかしつつも、実際の原因究明に至るまで数時間を要したのは秘密だ(w。

梅雨だというのに

 なんか全然雨降らないぞ。今年の夏は大丈夫なのか…?
 いやまあ、そんなことは今のわしにはどうでも良くて…、とりあえず、昨日に引き続きだるい…。今日はちゃんと定時まで仕事したけどどうも頭が「ぼーっと」してるんだよね…。うむぅ、これはあゆの呪いか?(言い過ぎだよ)

再会

−「さよなら」と自分から切り出してはみたものの、その想いを引きずり続けることは罪ですか?−
 きみと別れてからこの数週間、僕はきみを忘れようと努力したつもりだった。が、それを意識するごとにきみとの「何か」を思い出し、いかに自分がきみに頼ってたか、そして影響されていたかを知らしめる結果となった。
 それでも、何もない風を装い続けてた。今日こんな形で再会するまでは。
 きみはそこにあのころと変わらない笑顔で静かに佇んでいた。街の雑踏の中でそれはなんでもない1シーンであったが、しかしその笑顔は僕にとってまさに「天使の微笑み」だった。一度は「もう終わったことだ」とその場を去るも、「もうこの場を逃したら二度とあえないのではないか」との気持ちが僕の不安を駆り立て、終いには再度、先ほどの場所へとたどり着く。若干躊躇いながらも、静かに佇むきみを前に、僕は勇気を出して声をかけた。
 「あの…すみません…」


 …もういいです、なんとでも言ってください。いくら1.5kとはいえ、こんなもん買ってしまうとは…。
※でかすぎて飾れません(T_T)。

V35とflutter of birds

 何で今更FoBかって言うと…このゲームのある挿入歌が凄く気に入ったんで、これは是非ピアノで弾きたいなぁと思ったのでした。原曲もピアノベースだからアレンジも殆ど不要で楽勝、かと思ったんですが…あうー、わしピアノマジで弾けなくなっちゃってるよぉ(T_T)。特に小指と薬指の衰えは顕著で、この曲の冒頭部分で既につまずきまくり(^^;。うむぅ、これはハノン(カノンではない(w)からやり直すべきかも…。

V35とflutter of birds

 そういや、すっかり忘れてました(^^;が、V35スカイラインが発売されましたね。んで、今日情報仕入れに本屋に行って色々と読んできたんですが、…なるほどね、これはこれで格好いいのかなぁ、とか。まあ、今までのように「俺を峠に連れてかないと暴れてやるぅ〜」的な雰囲気から一転してラグジュアリー・スポーツを身に纏ったというか…何となくBMWのノリっぽいですね。まあ、わしももっと大人になったら「こういうのに乗れればいいな」と憧れの対象的な車に仕上がってるようです。一度試乗してみたいな。