増設HDDゲット
メインマシンたるiMacのHDDの空き容量がだんだん厳しくなって来たことや、今後iTunesではALACを取り扱うことにより益々ストレージに対する負担が増すことなどを考え、増設HDDを購入しました。
購入にあたり、内蔵ドライブ自体を交換することも考えたのですが、もう既に2年半以上使い続けているマシンなので、いずれ買い替えた際に交換そのものが無駄になってしまうことや、ある程度の容量を持つ外付けドライブを所持するのも何かと役に立つだろう、ということで、LacieのLCH-2D2TQを購入。なぜこのドライブにしたかと言えば、FW800が使用できて、かつ静音だからです。それと、iMacのデザインをスポイルしないというのもあります。
で、今日それが届いたのですが、前述にもある通り今日は仕事だったのでまだ試せていません。ちなみに、今週は23日、25日がともに出勤日のため、実際に試せるのは26日になりそう。早くつないでこれまでできていなかった子供の記録映像の全取り込みとか、音楽ファイルのALAC化を進めたいところです。